新規問い合わせ・見込み客を
獲得できるウェブサイトに

Googleマップ登録(Googleビジネスプロフィール、旧Googleマイビジネス)、Appleビジネスコネクト登録(Apple Business Connect)、OGP設定・SNS最適化、GA4の設置とGA4レポート作成サービス、Googleサーチコンソールの設置、Microsoft Clarity(マイクロソフトクラリティ)の設置など、サイトの作成時に必ず押さえておきたいマーケティングツールの設定に加えて、お問い合わせにつながるサイトの改善もご提案可能です。
時代とともに働き方やビジネスのあり方は変化し、見込み客や受注獲得など集客の方法も異なってきています。
足で稼ぐ営業マンは減り、飛び込み営業やFAX営業が会社に届くことも少なくなってきました。膨大な量のパンレットを印刷して人件費や交通費といったコストをかけて営業活動することに限界を感じている企業も多いでしょう。
また、既存顧客にばかり依存していると、すぐに新興サービスや同業他社に取って代わられるリスク年々高まっています。スタートアップ企業の資金調達額は、2022年度に8,774億円まで増加し、過去最高を更新しています。
※一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会ホームページ「VC投資動向」https://jvca.jp/research/38837.html
飛躍的に増えているのが、デジタルマーケティングを駆使したウェブからの見込み獲得・営業活動です。
営業部門を雇用せずともごく僅かな専任スタッフや小規模チームで管理運用ができ、商圏を限らない「Webマーケティング」施策をいかに効率よく行っていけるかが、これからの営業活動に求められています。
エンクリエイトでは保守サービスの契約内容に応じた包括的なアドバイスも可能ですが、ここではスポットでも対応可能なWebマーケティング施策をご紹介します。
Googleマップ登録サービス
(Googleビジネスプロフィール)

Googleからの集客をサポート
- Googleマップに登録したいが方法がわからない
- 検索から直接集客したい
- 集客サイトなどの広告掲載料を削減したい
- Googleマップの口コミがたくさん欲しい
「語学学校 新宿」「歯医者 四ツ谷」など任意のキーワードでGoogle検索した場合に、あなたの会社やお店が表示されるようにする、グーグルマップへの登録代行サービスです。
ホットペッパーやぐるなびや食べログといった集客サイトからの集客はやや減少傾向にあり、InstagramやTikTokのようなSNSからの集客が増加傾向にありますが、依然Google対策は重要です。検索エンジンからお店やサービスを探すユーザーを取りこぼさないために、検索エンジンに対してもお店をアピールする必要があります。
BtoCのサービスだけでなくBtoB企業も、見込み客の獲得はもちろん、採用の観点からも検索エンジンの検索結果の状態を整えておくことは重要です。
以下のようなことが可能になります
- Googleビジネスプロフィール部分に表示される内容の調整
- 営業時間の記載
- 問い合わせ先・連絡先の調整
- ユーザーからの口コミへの返信(ユーザーからの口コミを削除することはできません。)
- お知らせの投稿
上記以外にもいくつかのことができます。
エンクリエイトでは貴社の既存のウェブサイトやお手持ちの媒体を総合的に把握して、より効果的なGoogleビジネスプロフィール登録を行います。
● Googleマップ登録
サービス料金
50,000円(消費税別)
- Googleアカウントを未取得の場合は弊社にてアカウント作成のサポートや代行をいたします。
Appleビジネスコネクト
登録代行サービス
(Business Connect設定代行)

Apple Business Connectは、アップルの「マップ」上に、企業や店舗のプロフィールを掲載できるサービスです。Googleマップのビジネスプロフィールとよく似たサービスですが、iPhoneのユーザーが非常に多い日本でこれからの活用が期待されているサービスです。
具体的には、Business Connectに登録することであなたのスポットの住所・電話番号・ウェブサイトなどの情報がiPhone、iPadなどのSiriやウォレット、メッセージと連携します。観光や運転中のユーザーがSiriに目的や道順を尋ね、現地の店舗などの情報を確認し、利用後の決済をする、といった行動において、Business Connectの設定が行われている企業や店舗の情報が優先的に表示されることが期待できます。
現在障壁となっているのが、登録方法などの情報の少なさや英語でのサポート体制です。
あなたの代わりにエンクリエイトがBusiness Connectにあなたのビジネスを正確かつ最適に登録いたします。
● Appleビジネスコネクト登録代行サービス料金
50,000円~(消費税別)
- Appleアカウントを未取得の場合は弊社にてアカウント作成のサポートや代行をいたします。
- 登録の際、店舗情報が記載された書類を開示いただく必要がございます。
OGP設定代行・
SNS最適化サービス

あなたのウェブサイトがSNSやメッセージアプリでシェアされる際の表示や情報を最適化します。
ユーザー間でウェブページを共有する際のコミュニケーションツールは、Twitter(現X)、LINE、FacebookなどのSNSか、LINEに代表されるメッセージアプリがほとんどです。これらでメッセージを作成する際に、URLを入力するとそのページを要約したカードが自動生成されます。こういった情報を最適化することで、ページやウェブサイトの要旨や目的が伝わりやすくなり、共有されたユーザー間での訴求率が向上、クリック率の増加が期待でき、拡散されやすくなります。
ブラウザで自分のページを見ただけではイメージが湧きませんが、こういったSNS対策は必須といえます。
また、Facebook、Twitter(現X)、LINE、はてなブックマークなどのシェアボタン設置も、ご要望に応じて行います。先述のOGP設定とあわせて行うことによって、シェアされた時に表示されるタイトル、概要文、画像も最適化します。
● OGP設定代行・SNS最適化
50,000円~(消費税別)
※対象ホームページの構造や、ご利用中のCMSにより異なります。
GA4設置・レポート作成サービス
(Googleアナリティクス4設定代行)

ウェブサイトの公開とセットでアクセス解析ツールを設置することは必須と言えます。アクセス解析ツールを設置してウェブサイトのアクセス数やユーザー属性やサイト内の行動などを測定しておくことで効果的な対策を検討することができ、初めてウェブサイトはマーケティングツールとしての役割をなし、ビジネスに活用することができます。
しかし、GA4は高機能で専門性の高い用語や多くの指標やインターフェースが難しそうに見え、有効活用できていない店舗や企業もあります。
そこでエンクリエイトでは、多くのGoogleアナリティクスのデータから、お客様のビジネスにとって必要な情報のみを集約してカスタマイズし、ビジネスの改善に活用できるGA4レポートを作成しております。
Googleアナリティクスは2023年7月にUA(ユニバーサルアナリティクス)からGA4(Googleアナリティクス4)に完全に移行しました。2024年7月からはUAのインターフェースにアクセスすることができません。
GA4がわからなくても大丈夫です。
- 難しい用語や指標はありません
- レポートに掲載する指標をお客様のビジネスに合わせて作成します
エンクリエイトのGA4レポートなら、アクセス数をPV数をはじめとしてたGoogleアナリティクスのデータをグラフやカードでより見やすく分析できます。社内での共有や上司への報告もカンタンです。

● GA4設置代行
サービス料金
50,000円~(消費税別)
※対象ホームページの構造やCMS、解析内容により異なります。
● GA4レポート作成
サービス料金
初期設定費用:20,000円~
レポート費用: 5,000円~/月(すべて消費税別)
※最低利用期間は6ヶ月です。
Google Search Consoleの設置
(グーグルサーチコンソールの設置)

サーチコンソールは、Googleが無料で提供する検索結果での表示回数やクリック率や検索キーワードごとのパフォーマンスなどを確認できるツールです。
Googleサーチコンソールの主な機能
- 検索パフォーマンスの分析
- ウェブサイトの検索トラフィック(クリック数、表示回数、CTR、平均掲載順位)を確認。
- クエリ、ページ、国、デバイス別にデータを分析可能。
- インデックスの状況確認と管理
- Googleにインデックスされているページ数を確認。
- インデックス登録エラー(例えば404エラーやリダイレクトエラー)の特定と修正。
- URL検査ツール
- 特定のURLがインデックスされているか、またはエラーが発生しているかを確認可能。
- URLを再クロールのリクエスト。
- サイトマップ送信
- XMLサイトマップをGoogleに送信してクロール効率を向上。
- モバイルユーザビリティ確認
- モバイルデバイスでの表示に問題がないかのチェック。
- セキュリティ問題の通知
- ハッキングやマルウェアの警告。
- 手動ペナルティの確認
- Googleポリシー違反による手動対策を受けた場合の通知と改善方法。
- 構造化データの診断
- リッチリザルトに必要な構造化データのエラーや警告を確認。
- リンク分析
- 外部リンクや内部リンクのデータを確認。
- 自サイトへのリンク元を把握可能。
- クロール統計の確認
- Googlebotのクロール頻度やクロールエラーのデータを確認。
- Core Web Vitalsのモニタリング
- ページの読み込み速度やインタラクティブ性、視覚的安定性などの指標を確認。
- インターナショナルトラフィックの設定
- hreflangタグのエラー確認や国別ターゲット設定。
上記のような機能がありますが、機能はしばしば更新され、見慣れていないと表示される内容(エラーや警告など)に翻弄されてしまい見方や対応の是非にはコツがありますが、効率的に対応いたします。
● サーチコンソールの設置代行サービス料金
30,000円~(消費税別)
Microsoft Clarity(クラリティ)の設置
(ヒートマップツールの設定)

Microsoft Clarity(マイクロソフトクラリティ)は、マイクロソフト社が無料で提供しているヒートマップツールで、サイト上でユーザーがどのようなページを閲覧し、どのような操作を行っているかなどの行動を可能で、UI/UXの改善やSEO対策に役立てることができます。
Clarityの主な機能
- ヒートマップの作成(ユーザーがクリックした箇所やスクロール範囲の可視化)。
- セッションリプレイ機能で、ユーザーがサイトをどのように操作したかを再現。
- デッドクリック(機能しない箇所のクリック)やスクロール回数などの問題を特定。
- コンバージョン率の改善に役立つユーザー行動データを取得。
- データ収集によるウェブサイトの改善ポイントの特定。
- 高い離脱率や問題のあるページを特定。
- ユーザーセグメントごとの行動分析。
● Clarity(クラリティ)の設置代行サービス料金
40,000円~(消費税別)
弊社サービスや各事例などのお問い合わせは、お気軽にご連絡ください。
オンラインミーティングも承ります。