ここから本文です

ホームページのサーバー移行・引越しサービス

ホームページ、ウェブサイトのサーバー移行サービスホームページ、ウェブサイトのサーバー移行サービス

サーバー移行・移管サービスの概要

ホームページのサーバーの移行はプロにお任せください。ホームページやそれに伴うウェブシステムのサーバー移行、サーバー移管、サーバー移転、サーバーの引越しなどと呼ばれるサービスで、ウェブデータ、データベース、各種プログラムやCMSの設定、ドメイン等のサーバー移行を行います。
現在のウェブサイトデータ一式やシステム、WordPressMovable TypeなどCMSの入っているウェブサイトデータを、ご希望のサーバーに安全に移行し、移行先のサーバーでも正常に表示・動作するようにいたします。

弊社の提供するサーバーへ移行するのではなく、お客さまのお好きなサーバーへの移行を代行するサービスです。
サーバー選定が難しければサイトの概要を伺い、性能と費用の面で現実的なサーバーをご提案します。サーバー会社との契約はお客さまのご名義にて行っていただきますので、移行後は弊社からの手離れもよいサービスです。
もちろん弊社のサーバーをご利用いただくことも可能ですし、サーバー移行後にホームページ全体やサーバーの保守・管理をお受けすることも可能です。

サーバー移行の注意点や外注したほうが安全な理由

CMSやプログラムが稼働している場合、単にFTPクライアントからデータをダウンロードして新サーバーにアップロードするだけでは、サイトが表示されなかったりします。データベースの移行もしっかりしないと以前のように管理画面から更新ができません。(htmlファイルが静的に生成されるMovable TypeのようなCMSなどではさしあたりサイトが表示されるケースもありますが、管理画面へのアクセスができません。)
ドメイン管理の移管、DNSの設定、データベースの移行、アップロードした画像などのファイル群の移行、文字化け、各CMSのconfigの設定、メールの設定など、サーバーの移管作業は作業項目が沢山あるので、大事なウェブサイトの移行は是非ご相談ください。

サーバー移行と外注を検討するケース

  • 割高でオーバースペックなサーバーを使用しているので、月額が低いサーバーに移行してコスト削減をしたい
  • 今より安いか、同等の値段でスペックのよいサーバーを見つけたので引っ越したい
  • 使用しているサーバーがプランの新規申し込みを停止しただけでなく、サービスが廃止してしまう
  • サーバー技術担当者がいた頃に契約したroot権限のあるサーバーを使用しているが、もうそのような人員がいないので共有サーバーやマネージド専有サーバーのようなroot権限のないサーバーに移行したい
  • 自分でできると思うが、会社のデータだし万が一に備えて、やはり専門家のサポートが欲しい
  • サーバー内のデータをダウンロードして新サーバーへアップロードしてみたが、動かなかった
  • データベースの引越しがよくわからない
  • 静的なファイルの上げ下げならできそうだが、CMSの設定がよくわからない
  • CMSの管理画面の処理やサイトの表示が重くなってきた
  • 記事や画像などのデータ容量が増えてきてハードディスクの容量が限界
  • 無料のSSLが使えない
  • phpなどプログラムのバージョンが古いまま
  • 使用できるデータベースの数が少ない
  • メールのDKIMやDMARCの設定ができない
  • 業者に任せて業務に集中したい。業者に任せて当然の業務だ
  • 最初に制作してもらった制作会社のサーバーに入っているが、出したい

AWSや専用サーバーでないのに月額5,000円以上をサーバー代金の原価に支払っている場合は、10年以上前に契約した古いサーバーを契約していて、最新のサーバーに移行することで安くハイスペックになる場合もございますので、ご利用中のサーバーに割高感を感じている場合はお気軽にご相談ください。

対応CMS一覧(読み仮名順)

  • EC-CUBE
  • MTOS
  • osCommerce
  • Joomla!
  • Xoops
  • Drupal
  • Movable Type
  • MODX
  • WordPress

上記以外のCMSやフルスクラッチのCMSの場合もご相談ください。

お問い合わせフォーム

サーバー移行パターン例

専用サーバー(VPS、Cloud、AWS含む)
専用サーバー(VPS、Cloud、AWS含む)
高度な作業が必要になります。
専用サーバー
共有レンタルサーバーまたは
専有サーバー(マネージド)
管理が手に余る、費用が割高でオーバースペックなサーバーだった、管理者が退社してしまった、など。
共有レンタルサーバー
共有レンタルサーバーまたは
専有サーバー(マネージド)
サーバーの費用は引き続き抑えつつ、新しいサーバーに引っ越したい、など。
 

サーバー移行・移管サービス
料金

表は横スクロールします。

小規模 中規模 中・大規模
作業費用 ※概算 ¥100,000円 ¥200,000円 ¥300,000円
対象条件
  • 1ドメイン
  • 独自ドメインメール設定支援なし
  • CMSあり(WordPress、MovableTypeなど)
  • DBあり
  • 独自ドメインメールアカウントあり

etc…

  • CMSあり(WordPress、MovableTypeなど)
  • DBあり
  • 独自ドメインメールアカウントあり

etc…

  • ※価格はすべて税別です。
  • ※上記価格はあくまでも目安です。
    請負実績の実際の価格帯は15〜50万円程度です。価格差は下記の要素によります。

お見積りは以下の要素などで変わります。

  • 運営サイト数(ドメイン数)
  • Apache、PerlやPHPなど各種プログラム、データベースなどの種類・バージョンや各種の諸設定の状況の概要
  • 使用しているCMS(オリジナルCMSも含む)の種類や構成
  • データ量・容量(ファイル、データベース)
  • 独自ドメインのメールを設定・使用しているか、また、その移動の必要の有無など(※基本的に各PCへのOutlookなどメーラーへの設定は行っておりません)
  • ドメインのDNSの切り替え作業の有無
  • 現在使用中及び移行先予定のサーバーの種類(共有(共用)、専用マネージド、専用、VPS)やサーバー会社名及びプラン名
  • サーバーアクセスは弊社からのアクセスが可能か、もしくは指定の場所からのみアクセス可能か。
  • アクセス制限の有無
  • リダイレクト設定の状況
  • 文字化けを起こす可能性のある文字の使用の有無
  • サーバー内のフォルダやファイルの散らかり方、整理状況
  • サーバー内のフォルダやファイル名に日本語を使用しているか
  • SSL設定の有無や設定状況

サーバー移行作業の期間

最短1週間〜1ヶ月程度
中規模以上のサイトは3週間〜3ヶ月程度

※はじめに現状の把握や移行先サーバーの状況確認・設定を行います。
構成に応じて調査に時間がかかる場合がございます。

短納期のケース例

  • ごくシンプルな構成で現状の情報が整理されており、移行先サーバーが一般的なレンタルサーバーに決まっていた。

サーバー移管の事例

サーバー移行の一部をご紹介します。事例掲載のご了承をいただいたサイトのみを掲載しております。

「日本アカデメイア」ウェブサイトをリニューアルしました
「日本アカデメイア」ウェブサイトをリニューアルしました
ペットクリニックハレルヤ様のサーバー移行&保守管理を承りました。
ペットクリニックハレルヤ様のサーバー移行&保守管理を承りました。
近畿大学附属広島高等学校・中学校福山校ウェブサイトをリニューアルしました
近畿大学附属広島高等学校・中学校福山校ウェブサイトをリニューアルしました
株式会社S.T.W様ウェブサイトのリニューアル制作を担当しました
株式会社S.T.W様ウェブサイトのリニューアル制作を担当しました
クリーニングノア様のウェブサイトをリニューアルしました
クリーニングノア様のウェブサイトをリニューアルしました
愛知医科大学様のJaNIIDSサイトの改修作業を承りました
愛知医科大学様のJaNIIDSサイトの改修作業を承りました
日本環境協会様のホームページをリニューアルしました
日本環境協会様のホームページをリニューアルしました
株式会社ケイ・プロダクション様のホームページをGMOメイクショップ に移行しました
株式会社ケイ・プロダクション様のホームページをGMOメイクショップ に移行しました
村上法律事務所様のホームページをサーバー移行してSSL化しました
村上法律事務所様のホームページをサーバー移行してSSL化しました
MOA美術館、箱根美術館様のウェブサイトのサーバー移行をしました
MOA美術館、箱根美術館様のウェブサイトのサーバー移行をしました
ウエニ貿易様のオリジナルブランドAngel HeartサイトをMTクラウド化しました
ウエニ貿易様のオリジナルブランドAngel HeartサイトをMTクラウド化しました
田辺法律事務所様のウェブサイトをリニューアルしました
田辺法律事務所様のウェブサイトをリニューアルしました
国際文化フォーラム様サイトの一部をMTクラウド化しました
国際文化フォーラム様サイトの一部をMTクラウド化しました
東京マリンスポーツセンター様のウェブサイトを新規制作しました
東京マリンスポーツセンター様のウェブサイトを新規制作しました
市議会議員後援会の既存ウェブサイトのWordPress化・レスポンシブ化・サーバー移行をしました
市議会議員後援会の既存ウェブサイトのWordPress化・レスポンシブ化・サーバー移行をしました
株式会社コール様Movable Typeアップグレード、サーバー移行
株式会社コール様Movable Typeアップグレード、サーバー移行
株式会社ポルフ開発研究所様
株式会社ポルフ開発研究所様
株式会社スタッフブリッジ様
株式会社スタッフブリッジ様
株式会社ジャルパック(JALPAK)様
株式会社ジャルパック(JALPAK)様
ロコダイバーズ様
ロコダイバーズ様
近畿大学附属福山高等学校・中学校様
近畿大学附属福山高等学校・中学校様
NPO法人ポリスチャンネル様
NPO法人ポリスチャンネル様
ダイブスタッフ株式会社様
ダイブスタッフ株式会社様

すべての事例を見る

お問い合わせフォーム

レンタルサーバー比較(弊社の経験に基づく情報)

多くのお客さまのウェブサイトのサーバー移行やサーバー管理に携わった経験に基づいた、お勧めのサーバーサービス・会社をご紹介します。

サーバーサービスは多くにあり、実際に使用して比較検討することは困難です。ある程度情報を集めた時点で選択しなければいけませんが、いわゆる“ハズレ”のサーバーサービスを選んでしまうこともあるかもしれません。
ハズレのサーバーを選んでしまうと徐々にサービスが足踏みをし、運営サイトの発展の妨げに直結しやすいため再びサーバー移行をすることになりかねません。サーバー移行は非常に手間のかかる作業で、弊社のようなウェブ業者に外注すれば費用も発生します。

お客さまが運営するウェブサイトにお勧めのサーバー選定は、ウェブサイトの規模、想定アクセス数、自社のスタッフでの管理をどこまでできるか・されるおつもりか、保守・管理は弊社のような業者に委託するのか、メールの利用状況など、個々の状況や先々を見越した用途により異なります。

ここでは弊社のこれまでの知見に基づいた代表的なおすすめサーバーをご紹介します。
日本語読みのあいうえお順に並べています。選定はあくまでも実際の弊社が実際にたずさわったお客様が使用している実績や、弊社が自社で運用した経験によるものです。広告収益を目的とした並び順ではありません。
なお、弊社では専用サーバーの構築、保守・管理もうけたまわっております。

※情報は最新ではないことがありますので、かならず運営サイトで確認してください。また、実際に使用して直接・間接的に受けた損害について責任を負いません。

お勧めできるサーバーサービス、レンタルサーバー会社

AWS

気づけば黒船のようなサーバーサービスですが、ちょっとしたサイトを作成するにはセットアップから運用の維持にオーバースペックなので、多くの普通のサイトの場合はAWS以外のレンタルサーバーを使用する方が安くて安全で一般的です。
※2022年9月時点の感想です。

アマゾン ウェブ サービス(AWS クラウド)

エックスサーバー

共用レンタルサーバーとしては年々使用している案件に出会う数が圧倒的に多くなってきていて、弊社でも新規で共有レンタルサーバーに作成する場合はXサーバーを使用することが激増してきました。サービスもどんどん良くなっている実感があります。
※2024年2月時点の感想です。

エックスサーバー

ConoHaサーバー

GMO系で比較的安価ですが、シンプルな価格帯と管理画面のシンプルさが特徴です。

GMO系列のサーバーの中でもポテンシャルを秘めている気がするものの、他のGMO系サーバーと比べると比較的近年に登場したのかあまりこのサーバーの案件に出会いませんが料金体系も斬新で使い方によっては面白いかもしれません。
※2022年9月時点の感想です。

https://www.conoha.jp/

さくらのレンタルサーバー

インターネットの初期に圧倒的な人気を誇ったので根強いユーザーが多く、また、安定的に日々進化しています。様々なプランがあり選んで間違いのないサーバーです。サービスの改善は長らく足踏み感を感じた時期もありましたが改めて改善されていて根強く自信をもってお客様にお勧めできるサーバーです。

円安でAWSの代金が高く感じる背景でもややニーズがあるかもしれません。
※2042年2月時点の感想です。

さくらインターネット

使用されているのを比較的見かけるサーバーサービス、レンタルサーバー会社

iCLUSTA

GMO系のサーバーで、使用している案件を散見します。
特段のコメントはありませんが、契約兼ドメイン管理をする方の管理画面のインターフェイスの改善をただただ願うばかりです。
※2022年9月時点の感想です。

https://shared.gmocloud.com/

WebARENA

NTT系のサービスでしばしば使用しているケースを見かけますが、どのような経緯でこのサービスに辿り着いたのかよくわかりません。弊社から選択してお客様にお勧めしたことはありません。
※2023年12月時点の感想です。

https://web.arena.ne.jp/

お名前.comレンタルサーバー

起業段階やロリポップサーバーを使用する層へのマーケティングに成功していたようで、お名前.comでドメインを取得する流れからか、自分でホームページ作成をする初心者の方が利用予定にしているケース一時期増えていました。
※2022年9月時点の感想です。

https://www.onamae.com/server/

KAGOYA(カゴヤ)サーバー

使いやすく根強いユーザーが多いです。弊社でも長く使っていましたがここ数年は使用している案件に出会う数が減った感触ですが、AWSのセットアップ・運用ができるサーバーエンジニアがAWSを使用しない場合に使うケースによく遭遇します。円安でAWSの代金が高く感じる背景でニーズがあるかもしれません。
※2022年9月時点の感想です。

KAGOYA

CPIサーバー

KDDI系のサーバーです。制作会社の勧めでのお申込が多いです。
※2022年9月時点の感想です。

https://www.cpi.ad.jp/

Z.com(GMOインターネット)

いつの間にあったサービスなのかわからないですが、クラウド、WordPress、世界ブランドということらしいです。他の既存サーバーサービスプランからもこちらに移行を推奨・統合などをしたようで、運営母体もGMOクラウドでなくGMOインターネット本体なので力を入れているのかなという印象です。
もしかしたら本当にWordPressには最適かもしれませんが、とても詳しい方には細かな突っ込みどころはありそうです。不思議とまだこのサーバーを利用している案件に出会ったことがありません。
※2022年9月時点の感想です。

https://hosting.z.com/jp/

ロリポップ!レンタルサーバー

安さが売りで個人でレンタルサーバーを借りてWebサイト作成デビューをするときの定番サーバーでしたが、かつてのそのあたりの顧客層がさくらインターネットのスタンダードプランやXサーバーに流れているように思います。また、今やGMOグループです。
※2022年9月時点の感想です。

https://lolipop.jp/

WADAX(GMOクラウドWEST株式会社)

元々大阪では随一の安定感を誇るサーバー会社でしたがGMOグループに統合されたようです。さらなる安定感を望めるでしょう。
※2022年9月時点の感想です。

https://www.wadax.ne.jp/

お問い合わせフォーム