WordpressからMovable Typeへの移行サービス
流行に逆行しているようですが、セキュリティ面やファイルが静的に生成される点などから、WordPressからMovable Typeへと移行するケースが根強くあります。
WordPressからMovable Typeへの移行のポイント
- カテゴリページや、個別の記事ページのURLも変更せずに移行が可能です。
- 個別記事などのパーマリンクが変更になる場合は、旧URLにアクセスがあった場合に新URLへ転送することが可能です。
- WordPressで使っていたプラグインは、Movable Typeで類似した機能のものがあるかの確認が必要です。
WordPressからMovable Typeへ移行するメリット
- スパム行為や、不正アクセス目的の管理画面へのアクセス、クラックをしかけてくる数が、WordPressと比較して減少することが見込まれる
- ファイルが静的に生成されるので、理論上ページの閲覧表示が早くなる
- ファイルが静的生成されるので、理論上WordPressの時よりも処理能力の低い安価なサーバーでも運用に耐えうる
- ファイルが静的生成のほうが、SEOへの効果が見込まれる
WordPressからMovable Typeへ移行した場合の料金
100,000円~
(税別)
※移行対象サイトの記事数、画像数、デザイン構成などにより、お見積りは変動します
※作業代金にMovable Typeライセンス料金は含まれませんが、MT化の構成によっては無償版のMTOSが利用可能です。Movable Type化するサイトの規模や、MTで更新できるようにする個所・設計などのカスタマイズ内容、ご利用中のCMSやサーバーの環境により変動します。